2009年02月23日
3月8日公演【インド舞踊インド音楽とコンテンポラリーダンス】


公演のお知らせ【天女の祝祭~光の舞~】
◆愛と祈り…をキーワードに活動するアーティストたちがおりなす光の世界へのいざない
生かされていること、守られていることに感謝をこめて…
☆愛・光・祈りをテーマに舞台にたつアーティストがあつまりました。
インド舞踊、スピリチュアルセクシーアートダンス、祈りの舞で描く
巫女と天使と天女とそして…
今宵、天と地をつなぐ光の柱がおりたちます。あふれる光の世界へようこそ…
◆ストーリー◆
ある女性がこの世を去り、天にのぼって天女になりました。
地上からの祈りの声をきき、天界の天使や精霊たちにまなび、
天女としての使命をさがします。
やがて天界から人々に光を送り、地上を幸せで充たそうと努力するのですが、
光が届かないと感じます。
そのうち物足りなくなって地上におりたち、直接1人1人の心に光を灯そうとしだします。
年頃の男女の間に入って縁結びなどもやってみます。
そしてあるとき気付きました
「人間を幸せにできるのは神や天女ではない。人間なんだわ!」
そうして、天女はある決心をするのでした…
************************
3月8日…いまは「国際婦人デー」とか呼ばれているようですが
ずっとまえは
「紛争や暴力で命を落とした、あるいはそのダメージから復帰しようと
努力する女性たちを心にとどめおく日」と呼ばれていました。
とくに無念の涙をのんで天に旅立った女性たちが天界では光に包まれて
しあわせになっていたらいいな…とか、
きっとわたしたちを見守っていてくれるに違いない…とか、
そういう発想がわたしのなかにぼんやりとありました。
そして、その3月8日に 天に愛されていると感じられるような、
自分の心にともっている光を感じられるような
ダンスイベントをできたらとずっと以前から願っていました。
ご一緒いただくダンサー 飯干未奈さんと牧桃子さんは、
出会ったときから「このひと巫女やわ!!」と感じたすばらしいダンサーさんたち。
本当に会場が光で満たされるようでどきどきします。
また、今回は南インドの古典舞踊のほか、
北インド古典音楽(オザキシュウヘイさん、カエダーオオハシさん)とのコラボで
「光のヒーリングダンス」を初めて発表するわたしにとって記念すべき機会となりました。
魂をこめてお送りする実験的なプログラムです。
ぜひぜひ、みなさまにご覧いただきたいと思っています。
お時間の許す方どうぞお越しください。
◆出演:
マユリ・ユキコ(インド舞踊)&SanatKumaraFineArt
飯干未奈(スピリチュアルセクシーアートダンス)
牧桃子(祈りの舞)
出口煌玲 (龍笛)
西野 貴人(和太鼓)
オザキシュウヘイ(シタール)
カエダーオオハシ(タブラ)
◆日時:09年3月8日 17時開演(16時半開場)
◆場所:神戸アートビレッジセンター http://kavc.or.jp/index.html
兵庫区新開地5-3-14 078-512-5500
アクセス:神戸高速新開地駅 徒歩5分 JR神戸駅 徒歩10分
◆料金:前売り2400円 当日3000円:(電話、メールでチケット予約できます)
◆チケット取り扱い
【インド舞踊サナトクマラ TEL:090-9703-8069 お申し込みはこちら
http://www.geocities.jp/apsarayuki6/
【インドインポートアムリタ】
大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第一ビルB2 TEL&FAX:06-6341-5531
【株式会社リアルリンクス】TEL:079-235-2799 http://www.j-wac.com
◆主催:インド舞踊サナトクマラ ◆協力:株式会社リアルリンクス
・*:..。☆*゚¨゚゚・*:..。☆*゚¨゚゚・*:..。☆*゚¨゚・*:..。☆*゚¨゚゚・*:..。☆*゚¨゚゚・
→クラス詳細はこちら(大阪、京都にも教室あります)

→レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
☆マユリ・ユキコのHP「インド舞踊は光の舞~チャンドリカ~」
http://www.geocities.jp/apsarayuki6/
☆mayuriの日記
http://mayuriyuki.blog105.fc2.com/
☆インド舞踊出演情報http://plaza.rakuten.co.jp/apsarayuki6/
☆インド舞踊出張公演、ワークショップのご依頼承ります!
→こちらからメールでお申し込みください